こんにちは、もふねこです🐱
最近「LSK(リスク)」っていう暗号資産がEthereumチェーンにお引っ越しするって聞いたけど、よくわからない…って思ってる人も多いんじゃないかな?
でも大丈夫!Coincheckでは旧LSKを持っていた人に、ちゃんと新しいLSK(ERC20トークン)を1:1でもらえるように準備してくれてるんだよ✨
この記事では、「LSKってなに?」「移行でどうなるの?」「やることはあるの?」っていう疑問を、初心者さんにもわかりやすくやさしく解説していくにゃ。
最後まで読めば、安心して新LSKを受け取れるはず!それじゃあ、いっしょに確認していこう〜🐾

今日はLSK(リスク)という暗号資産の「Ethereumチェーンへの移行」と、「Coincheckでの対応」について、やさしく説明するにゃ
🔄 なにが起きるの?LSKがEthereumにお引っ越し!
もともとLSKは「Liskチェーン」という独自のブロックチェーンで動いていたんだけど、2024年5月にブロックの生成が止まっちゃったんだ。
そこで、LSKは今後Ethereumチェーン(ERC20)で動くトークンに生まれ変わることになったにゃ!
Coincheckではこれを受けて、旧LSKを廃止して、新LSKを新たに付与・取扱い開始するっていう発表があったんだよ〜。
📅 スケジュールをチェック!
日付 | イベント |
---|---|
2024年5月20日 | 旧LSKサービス停止済み |
2025年4月8日 | 貸暗号資産サービスの旧LSK新規受付終了 |
2025年5月8日(予定) | 旧LSK廃止/新LSK付与・取扱い開始✨ |
※変更があるときは、Coincheckの公式X(@CoincheckStatus)で発信されるからチェックしてね。
🎁 新LSKのもらい方(やることはほぼナシ!)
Coincheckを使っていて、
- 2024年5月21日23時ごろ(ブロック高 24,823,618)に旧LSKを持っていた人
- 2025年5月8日時点でCoincheckアカウントが利用可能な人
には、自動で新LSKが1:1でもらえるんだよ!
つまり、特に操作しなくてもOKにゃ🐾
⚠️ 気をつけてほしいことまとめ
- 旧LSKと新LSKは見た目は同じ「LSK」だけど中身が違うから要注意!
- 新しい積立設定や入金アドレスは手動で再設定が必要だよ
- 取引履歴には「旧LSK減少(手数料)→新LSK増加(ハードフォーク)」って表示されるよ
- Coincheckを退会してたら新LSKはもらえないにゃ…
アプリが古いと価格がうまく表示されないこともあるから、アップデートも忘れずに!
❓旧LSKはもう使えないの?
うん、旧LSKはもうブロックが動いていないから、Coincheckでも「もう取引はできない」と判断されたにゃ。
それに、ほかの国内取引所でも取り扱っていない状態だよ(2025年4月7日現在)。
💬 まとめ:Coincheckが自動で対応してくれるから安心!
今回の移行はちょっと難しそうに見えるけど、Coincheckが新LSKを自動で付与してくれるから、ほとんどの人は見守っていれば大丈夫!
大切なのは、「退会しないこと」「アカウントが使える状態でいること」この2点だけにゃ!
コメント